玉置真理子個展

玉置真理子個展

人物に魅せられて、ひたすら手を動かす。

紙に淡いパステルを使い猛スピードで描いていく。

彼女の作品には、時おり外人の女性もモデルとして描かれている。

おおらかさと的確な線のタッチが小気味よい味となり、

作品を盛り上げている。

 

開催予定期間:3月22日(金)~3月27日(水)

11時~18時 最終日16時まで

 

ぜひご高覧ください。

堺勤労者美術展 ギャラリー住吉橋賞 作家展

昨年の堺勤美展においてギャラリー住吉橋賞を受賞した作家3人による展示会です。

是非ご高覧ください。

2019年2月1日(金)~2月6日(水)

午前11時~午後6時(最終日は午後4時まで)

第3回 MOVE展

新年早々の展覧会です。

本年も宜しくお願い致します。

 

前期:2019.1.18(金)~1.22(火)

持田総章、あまのしげ、市川和正、井上眞治、榎本美代、小泉里美、近藤美代子、

福田夏代、細井きよ子、益倉初代、松原一彦

 

後期:2019.1.25(金)~1.29(火)

家近健二、片尾照子、河端洋史、新土和彦、長井信夫、水谷和子、前田晃宏、玉置真理子、月丘海

 

<企画>川俣勲 油絵展~日本の名峰を描く~

開催予定期間:11月23日(金)~12月3日(月)

11時~18時 最終日16時まで 定休日29日(木)

山の雄大さに惹かれ、方々の山を描いています。今回は、厳冬期の雪をかぶった伊吹山の作品を中心に、信州に旅したときに描いた作品も展示します。ご高覧いただければ幸いです。

池田 欽一 瓷展

2018年7月13日(金)~18日(水)全日在廊

磁土の持つ白さに魅せられそして惹かれ
硬質の質感と透明感
凛とした風合いを漂わせる磁器
その磁土を使い柔らかさを
表現しようと日々作陶しています(陶芸家 池田 欽一)
 
 
磁土の持つ白さに、誰もが魅せられることでしょう。
ぜひ皆さまお誘い合わせの上お越し下さいませ。

PETIT FORMAT展

2018.6.1~2018.6.6

青野公秀、青野潤子、赤井裕子、あまのしげ、荒木彰子、池崎保夫、井上こずゑ、榎本美代、大橋文子、奥野芳子、小山淳子、片山茂樹、上林英一郎、鎌木泰子、川口孝子、岸本洋子、澁田天游、島和子、辻義弘、出口陽子、時森俊江、日浦眞人、藤本由美子、仲谷多恵、三田肇、麦元一美、藪内明子、山本順子

ll meSalon de Vendredi

2018.4.20~2018.4.25
藤田さちよ、和久利生恵、貝野純子、伊川明美、茶谷民子、吉田幸美、上野道子、あまのしげ

母と娘の小さな展覧会

池之内映江 antique doll、風景などの油絵

山本ちづ子 絵本の世界を布でコラージュ

2018.5.12(土)~5.17(木)


堺勤労者美術協会 選抜展

堺勤労者美術協会
選抜展
2018.5.1(火)~5.10(木)
前期:洋画の部
5月1日(火)~5日(土)
後期:彫刻・陶芸、写真の部
5月6日(日)~10日(木)
11時~18時(最終日10日(木)は17時まで)

堺勤美展の出品者の中から厳選された精鋭たちによる作品展です。
是非ご高覧ください。